11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東近江市議会 2011-03-10 平成23年 3月定例会(第4号 3月10日)

南部まちづくり協議会へ委託しております生ごみ減量化推進事業の2月末現在の状況でございますけれども、段ボールコンポストを使用するための講習会市内各地で27回開催しておりまして、912個の段ボールコンポストを使っていただいておりまして、これについては、日々コンポストの使用がふえている状況となっております。  

長浜市議会 2010-09-15 09月15日-04号

それから二つ目、生ごみ減量化推進事業の生ごみ処理機対策についてお尋ねいたします。 一般廃棄物細分化家庭ごみ減量化が進み、可燃ごみの削減にとって生ごみ対策減量化の大きな柱だと思います。毎日家庭から出る生ごみは水分の重みがあり、焼却コストが大きくかかります。しかし、処理の方法で堆肥化すれば資源となります。生ごみ処理機は熱源が必要ですが、市街化地域では一定のごみ減量効果はあると思います。 

東近江市議会 2010-03-24 平成22年第3回定例会(第 7号 3月24日)

このような経済状況下でありますが、安心して子育てができ、子供が元気に育つ環境づくりのため、保育園や学童保育所待機児童解消に向けた積極的な取り組み、あるいは子供たちが元気に学ぶ教育環境づくりのため、大規模改修工事とあわせ耐震工事等への積極的な取り組み子供たちが健やかに育つ食環境整備に向けて学校給食センターへの取り組み環境面においては地球温暖化対策事業ごみ減量化推進事業を、災害時の対策本部設置のためのまた

湖南市議会 2007-03-14 03月14日-04号

また、生ごみ減量化推進事業補助金も少し減額をされております。 それから4.1.4.5の環境関係条例制定事業ですけれども、これは昨年一般廃棄物処理基本計画が出されましたが、今年度環境基本条例が制定されます。市民とともに2年かけて、この平成19年度中に行動計画が策定されるものです。委託料300万円が主な予算です。 

近江八幡市議会 1993-12-13 12月13日-02号

次に、家庭ごみ減量化推進事業補助金についてでございますが、御承知のとおり、これは生ごみ処理器、いわゆるコンポストというふうに呼んでおりますが、これを購入すること及び家庭用焼却炉購入に対する補助事業でございます。本年度当初70基の補助を予定をいたしておりましたが、今度、野田町及び中小森町の自治会ごみ減量化推進をする一環といたしまして一括購入に取り組んでいただいておるところでございます。

近江八幡市議会 1992-03-13 03月13日-03号

次は、焼却炉などの補助手続簡素化についてでございますが、平成年度からごみ排出抑制目的とし、家庭ごみ減量化推進事業が行われております。小型焼却炉と生ごみ処理器をセトで購入した場合には、購入価格の2分の1、1万円を限度額として補助されており、利用件数平成年度では25件、2年度は9件、3年度の2月までで22件となっております。

近江八幡市議会 1991-09-13 09月13日-03号

現在、市民皆さん方には市の焼却施設への排出を少しでも抑えていただこうということで、家庭ごみ減量化推進事業補助金交付要綱対策といたしまして、この制度はいわゆる家庭用焼却炉と生ごみ処理器、いわゆるコンポスターという堆肥をつくる容器を購入された場合、市民の方に、限度額は1万円でございますが、購入費用の2分の1を助成をいたしておるところでございます。

近江八幡市議会 1991-06-19 06月19日-04号

次に、生ごみ減量にかかわる補助制度の問題でございますが、本市では平成年度からごみ排出抑制目的として家庭ごみ減量化推進事業を行ってまいりました。この事業では小型焼却炉と生ごみ処理器をセットで購入された市民の方に対しまして購入価格の2分の1を1万円を限度として補助をいたしているものでございます。

  • 1